今週のお題「自分にご褒美」
どうも、さくもちです('ヮ')ノ<ヤァ
散々「出たらすぐ買います」「即買い不可避」みたいな事言ってたRTX3080がやっとこさ手に入りました、なんとかサイバーパンクに間に合ったゾ・・・_(:3」∠)_
Amaz〇nで予約してたんですがkonozamaされるという確信を得たので急遽、発売日にヨ〇バシ.comで買いました、こういう時の密林は当てにならない(((('ω'))))コワイ
サムネ絵はグラボのパッケージのやつなんだけれど、これCOD新作のパケやん('ヮ')?
”さらにパッケージには本製品のスピリットを象徴する『Call of Duty Black Ops Cold War』の
キービジュアルをフィーチャーし、スパルタンなイメージを更に強調しています。”
あ、中に引き換えコードとかは入ってなかったけど保証書とかパシャパシャして送ればCODもらえます、もらえました、ダウンロード中です。(三段活用)
↑一応お申込みページ貼っておきますネ('ヮ')
◆おなかみ
「・・・めちゃくちゃカッコいい!!!」
「製品ページ見たときと全然反応が違う!?」
「・・・商品概要の所の画像だと、安っぽいプラスチックの塊っぽかったけれど、実物を見るとメタル感がとてもいい・・・超合金のロボットみたい」
「ちょうどいい鈍器になりそうだな。」
「・・・精密機器だから絶対やめてね」
◆おおきい
「・・・どんなものかと思ってたけれど、やっぱりRTX3080はおおきい…」
「ハシビロコウちゃんが1.2mぐらいだろうから、幅2.4mの高さ(ry」
「そういうのいいから、な?」
「アッハイ」
◆くみつけ
「・・・とりあえず組み込んでみたよ、ちゃんと入ってよかった」
「流石にこの重さだと支えが無いと折れそうネ、ステーついててヨカッタヨカッタ!」
「グラボつけるだけならスムーズでいいな?」
「・・・実は電源も交換してるからちょっと手間だったけどね、ほかに買ったモノの紹介はまたの機会にでも…」
◆すたーと
「・・・光った!」
PC<ビービービービー(迫真)
「・・・!?(ビクビクゥ)」
「明らかなエラー音鳴ってるが大丈夫か?」
「ビープ音四回ってなんのエラーだっけネ?」
「・・・わからない、そんなのあったっけ…?」
「(そんな時はグーグル先生に聞いてみるのです…)」
「こいつ直接脳内に…!?」
「みんみー神…」
◆かいけつ
「・・・どうやら古いbios(Legacy)で起動するとビープ音が鳴るらしい…」
「じゃあUEFIベースに変更しちゃえばいいのね!」
「それって再インストールが必要だったりするのか?面倒そうだな…」
データ消失を伴わなずに Legacy から UEFI に データ用 SSD または Windows* がインストールされている SSD...
「・・・INTELのサポートページに書いてある方法を使ったら簡単だったよ、一応こっちにも手順を載せておくから参考にしてみてね」
1.ドライブが MBR か GPT か確認
(Windows キー + R キーを同時に押してから [ディスクの管理] を選択、開いたら、確認するディスクの左側パネルを右クリックして (Disk 0 や Disk 1 など)、[プロパティー] > [ボリューム] を選択)
2.[MBR] の場合は、[GPT] に変換
(MBR2GPT.exe を使用、コマンドプロンプトを管理者モードで起動し、次のコマンドを実行: mbr2gpt.exe /convert /allowfullOS)
3.シャットダウンして BIOS を起動
4.設定を UEFI モードに変更
「これでビープ音とはおさらばじゃー!」
「・・・一瞬初期不良に当たったかと思ってとても怖かった…怖かったよお…」
「こういう大きい買い物の時はコワイよな(ヨシヨシナデナデ」
◆おしまい

取り付けて無事起動、サティスファクションへと至ったので今回はここまでです('ヮ')
さっきも言いましたがグラボを買うにあたって他にも色々買ったので後々紹介していきます…多分…サイバーパンクにドはまりして更新をおろそかにしなければ()
「やることはちゃんとやろうな?(威圧)」
(((('ヮ'))))<モ、モチロンダアヨー
最後にとりあえず変更後のPCスペックを載せておきますネ。
【CPU】Core i7-7700K
【メモリ】16→32GB
【マザーボード】Gigabyte Z170X-UG
【電源】 650→850W
【SSD】 CT1000P1(1TB)
【HDD】 WD10EZEX(1TB)
【グラフィックボード】 RTX3080
【ケース】 Corsair Carbide 400C
【OS】 windows10Pro
【ディスプレイ】 LG 27UD58(3840×2160)
てな感じです、こうなってくるとCPUも変えたいけれどグラボでライフポイントをがっつり削られたので来年とか…ですかね(弱気)
・・・とりあえずこれでサイバーパンク2077楽しむぞー!\('ヮ')/ワーイ
ではでは('ω')ノシ<じゃあの!
おまけ
コール オブ デューティ ブラックオプス コールド・ウォーのDLが終わりました('ヮ')
早速遊んでみま…
くそげ(´・ω・`)
追記:どうやらActivisionアカウントの方でbattle.netアカウントを紐付けする設定を行わないと「サーバーとの接続が切れました」でデスクトップに戻されるっぽいです()
↑ここからアカウント作ったり、持ってたらログインしたりしてリンクしよう('ヮ')
ちなみにCod公式サイトとかActivision❘Homeからだとリンクできなかったです_(:3」∠)_
(リンクボタンはあるけれど反応せず…)
そもそもアカウントがないとキャンペーンモードすらできないとか、なんなんだこのゲームは…(驚愕)