どうも、さくもちです('ヮ')
4月も過ぎるのがはやすぎてヤバイヨヤバイヨ
ただ今年は何とかお花見したりできました、サティスファクション!!
しかし、今月(に限ったことじゃないかもだけれど)ぜんぜん更新してないような気がするのでここいらで色々買い漁っていたiPadPro用(主に12.9inchの3gen)のアクセサリー類について書きまくりたいと思います('ヮ')
「多分何回かに分けることになるだろうけれど最後までみてくだしあ!!!」
「それじゃーはーじまーるよー」
◆THE MUSE CASE
iPadProを購入した時に一緒に買った風呂桶スマートフォリオケースから最初に移行したのがこのケース
「ZUGU CASE社製の「THE MUSE CASE」だぞい!」
「値段は8990円ぐらい、風呂桶よりは安いけど…ねぇ?」
「やっぱりiPadProのケースって高いナー(棒)」
「外箱開けるとこんな感じ、風呂桶と違って外周の部分も完全に覆ってくれるタイプだよ!」
「包装紙のふぁさふぁさから高級感がにじみデルー」
「裏側にはペン入れとスタンド用の足がついてたり・・・足先には強力な磁石付きなので普段パカパカしたりはしないよ」
「そんな所にペン入れついてて接続対応してるのかー?」
「と、おもーじゃん?ところがどっこいこい」
「ちゃんとペン充電部分にの窪みがあって充電できるようになってるのです、画期的ぃ!」
「これは新しいな!てか他のとこもこういう作りにすればいいのに…」
「ちなみに、裏側のペン入れは前のバージョンの名残ダネー。何を入れるかはあなた次第・・・」
「あとこのケース最大の特徴がこのスタンド機能!なんと10段階も角度が調整できるのだー」
「窪みに足をはめるだけじゃなくて磁力でもくっついているから安定感も・・・あるよ(イケボ)」
「たいきゅうりょくー、あぽーぺんたいおうー、スタンドパワーッ!!!!」
「ふーむ、絵を描いたりするならこの角度がよさそうだな、ただこれ筆圧強めに描くと沈むような気が・・・」
「そ・・・それは筆圧がつよすぎるんだよ!」・
「ケースについているスタンドとしてはしっかりしてるけど、用途によっては物足りない人は物足りないかも…というわけで今回のまーとめー」
◆まとめ
いいとこ
・風呂桶と違ってサイドまで守れる
・applepencilもちゃんと充電できる
・10段階のスタンド機能、溝と磁力で安定感↑
↑強力な磁石で冷蔵庫等にもくっつけられる、便利(?)
いまいち
・風呂桶より安いけど、ケースとしてはやっぱりお高い
・筆圧が強いと少し沈む
・頑丈な作りになってるので重め+ゴツめ
以上、初回はこんなところで・・・
まだまだアクセ沼は続きますぞ…('ω')<トマルンジャネエゾ
ではでは('ヮ')ノシ<じゃあの!

ZUGU CASE - iPad Pro 12.9 ケース 2018 第3世代 The Muse Case 極薄 落下衝撃保護 10段階スタンド機能 オートスリープ スマートカバー (ブラック)
- 出版社/メーカー: ZUGUCASE
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る